fc2ブログ

イベント車両2連発

※誠に勝手ながら本日は16時で閉店となります。

オーナー様よりブログ解禁の御了承を頂きましたのでイベント車両のご紹介をさせて頂きます。

ますは3月に製作させて頂きました30後期型ヴェルファイアです。

30ヴェルファイアのヘッドライト加工

ネオピクセルとアクリルによるL字デイライトの作り込みです。

ネオピクセルは上下独立でコントローラーを仕込んでいますので別々に制御が可能です。

やはりネオピクセルはイベントでの目立ち度が格段に上がりますね。

デイライトは爆光シームレス仕様です。

詳しくは動画をどうぞ(・∀・)



もう1台は先日加工させて頂いたRCオデッセイです。

こちらもまずは動画をどうぞ。



アクリル加工はRCオデッセイの定番加工ですが、イカリングは3D成形のL字型を投入。

ウインカーはPOWERLEDを使っての爆光シームレスです。

そして加工ついでに純正ポジションのLED交換も行いました。

入庫時の状態です。

RCオデッセイのヘッドライト加工2

LEDの経年劣化で発光色が黄ばんでいます。

導光ファイバーの紫外線劣化による黄変でこうなるケースもありますが、今回はLED自体の変色でした。

これだけ黄色みを帯びてくると車検も怪しい感じがしますね。

新しくLEDを打ち替えて純白になりました。(同じ場所を横から撮影)

RCオデッセイのヘッドライト加工3

2台共にインナーはマットブラック、モノアイはRGBになっています。

このレベルのアクリル加工の場合はインナー塗装は必須とお考え下さい。

メッキ面は養生が出来無いので加工作業中にキズが入ったりメッキが剥がれる可能性があります。

また、マットブラックは消灯時のアクリルとのコントラストが良いので消灯時の見栄えも良くなりますし

マットブラックは反射が無いのでアクリルや光源の光が意図しない反射光で見た目が変わると言う問題も無くなります。

アクリル加工+マットブラック塗装は色々な観点から最強の組み合わせです。

K様、W様、この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

イベントでブイブイ言わせたって下さいね(笑)

tag : RCオデッセイ30ヴェルファイアアクリル加工イベント車

メッセに行ってきました。

よくやく以前の様な盛り上がりが復活しそうな大阪オートメッセを見て来ました。

駐車場もかなりの混雑でしたね。

当店のお客様のお車が出展されると言う事で撮影させて頂きました。

先日ご紹介させて頂いたハイゼットトラックです。



色んな方が興味津々に見ておられました。何か嬉しい気持ちになりますねW


作業の方はフェラーリカリフォルニアのヘッドライトの修理です。

業者様からのご依頼になります。

フェラーリカリフォルニアのヘッドライトの修理3

フェラーリカリフォルニアのヘッドライトの修理1

カバーのくすみのリペアと左側のヘッドライトはウインカーのレンズが1個脱落しています。いつもの持病です。

右側は問題無さそうに見えますが分解ついでに予防処置をしておく事になりました。

LED基板を引き抜くとこの様に4個のレンズがインナー側に残りました(-ω-;)

フェラーリカリフォルニアのヘッドライトの修理4

上手い具合に引っかかって取れなかっただけの状態でした。

カバーも綺麗になってレンズももう2度と取れない強度で固定しています。

フェラーリカリフォルニアのヘッドライトの修理2

T様、この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございましたm(_ _)m

tag : 大阪オートメッセハイゼットトラックフェラーリカリフォルニア

ハイゼット取りあえず完成

入庫中のハイゼットはひとまず完成して納車させて頂く事になりました。

ヘッドライトも加工しますが、非常に時間のかかる内容が含まれる為、一旦仮納車となります。

イベント車のリレー加工

今回の加工内容はテールランプ加工、ミラーウインカーの加工、専用のリレー機の製作となります。

テールランプは元々半分程度がバックランプでしたが、ウインカー部を広げるために発数の変更をしました。

ハイゼットのテールランプ加工

加工後はハックランプ:ウインカーは6発:11発になります。

そしてリレー機のスイッチ操作でウインカーフル延長17発の選択も可能です。

スモールランプはそのまま無加工でブレーキランプだけLED打ち替えでリレー加工しています。

リレー機はグローブボックスにビルトインしています。

イベント用リレー機

リレー機にはヘッドライト加工用の機能もすでに製作済みです。これはまたヘッドライト完成時に(^^;)

詳しい動作状態は動画でどうぞ。



A様、いつもご愛顧頂きまして誠にありがとうございますm(_ _)m

tag : ハイゼット軽トライベ車リレー流星

久々の

週明け早々から久しぶりにガッツリイベント車の製作にかかりっきりになっています。

イベント車の加工

これだけでもめちゃくちゃ格好良い軽トラですが、これから灯火類もフル加工です。

リレー関係のハーネスの束も半端ない量です(-ω-;)

グローブボックスに収めるリレー機も頭がこんがらがるややこしさです(xωx)

リレー機

イベントで目立って頂けるよう、全力で頑張らせて頂きます!

tag : 軽トライベントリレー

イベント向きの加工2例

ちょくちょくとご依頼のあるKAWASAKIのZ1テールランプです。

Z1テールランプ

今回は2セット同時にご依頼頂きました。

文字と動作が少し違います。

上の物は赤レンズなので単に赤のダブル球式の発光ですが、

下の物はクリアレンズなので遊びが入って居ます。

常時はアルファベット部分が赤点灯で25はRGB発光。

ブレーキをかけるとアルファベット部がRGBに変わり25が赤で強発光となります。



上の赤レンズバージョンもちょっとしたギミックを入れますが電子部品の入荷待ちで現在中断です。

そしてこちらは220クラウンの3眼ヘッドライトです。

単眼ヘッドライト装着車両に移植出来る様に改造を行いましたが、そのついでにイベント用の

流れるウインカー加工もご依頼頂きました。

最近はシーケンシャルウインカー加工ばかりなのでこのパターンは久しぶりになります(^o^)



元々シーケンシャルウインカーのヘッドライトでしたが、LEDはそのまま利用して回路だけ分割加工しています。

tag : Z1テールランプ220クラウンヘッドライト移植流れるウインカー

ナイトミへのご参加ありがとうございました!

昨晩のナイトミーティングにご参加下さいました皆様、お疲れ様でした!

そしてありがとうございましたm(_ _)m

前回同様にたくさんの車が集まり、大変楽しい時間を過ごさせてもらいました。

SDカード紛失事件は笑わせてもらいましたね~

さすがはネタの宝庫男です(・∀・)

ジュージャンで負けてくれると言うオチまで・・・さすが持ってますね~www

スワロのカリスマさんにも会えたし営業もかなりの件数あり、仕事面でも有意義なオフ会になりました。

カメラを忘れて行ったのでスマホでの撮影ですが、少し写真を紹介させて頂きます。

5

12

10

9

6

11

4

3

2

8

それではまた次回もよろしくお願い致しますm(_ _)m






tag : ナイトオフ関西ナイトミ

ナイトオフの告知

ナイトオフ

facebookで先行周知させて頂いておりましたが、今週末の7月1日、久しぶりのナイトオフを行います。

詳細はこちらをご覧下さい。

関西ナイトミーティング

急な雨天での中止や場所変更などの情報は当日このブログでお知らせさせて頂きます。

ノーマル車でも大歓迎です。

ライト加工の相談も受け付けておりますので、お気軽にご参加下さい(・∀・)

tag : ナイトオフ関西ナイトミ

舞洲SBM

昨日はお客様がエントリーされていたので舞洲SBM会場に遊びに行ってきました。

こちらの100系のハイエースです。
100系ハイエースヘッドライト

ハイエース

この大量のスピーカー、作り込みオーディオのカリスマ、奈良のDC-WATTSさん製作のど迫力オーディオです。

代表の西浦さんの作品はどれもこれもどぎもを抜かれる物ばかりで、そのアイデアと技術は

飛び抜けていますね。本当に凄い職人さんだな~と私は崇めております。

ちなみにこの車は1500Wのアンプ8枚、東京ドームで使われているスピーカーを搭載してるそうです。

今回初めて本気の音を聞かせてもらいましたが、マジで鳥肌もんでした(・∀・)

もう、音と言うよりも爆風と言った方が良いのかも知れません(笑)

舞洲で鳴らして、対岸から苦情が来るのもよくわかります。

久しぶりに凄い物を見て笑いが止まらんと言う状況でした。

西浦さんともがっつりとお話が出来て楽しませてもらいました。

0さん、昨日はありがとうございましたm(_ _)m




そしてその足で天保山のクラシックカーミュージアムに寄ってきました。

ナナガンからも近いので知っている人も多いと思いますが、赤レンガのノスタルジックな建造物の中に

旧車、クラシックカーが展示されています。
旧車3

全ての車両が動く状態で、この場で販売もされています。
旧車5

モノホンの箱スカGT-R

旧車4

510ブル


旧車10

ヨタハチ

旧車6
旧車7

ガチのクラシックカーから

旧車8

ロータスヨーロッパまで!


旧車2

併設のカフェにはS600が展示されていました。

旧車好きにはたまらんスポットでした(・∀・)

tag : 舞洲SBMハイエース

2017大阪オートメッセ

午前中に見に行ってきました。
10系アルファード

雪の予報のせいか、今年は例年の金曜日よりも人が多かった感じがしました。

今回当店が製作させて頂いたライトの動画です。

4号館では10系アルファードです。ヘッドライト、テールランプはかなり前に製作しましたが、今回リメイクに伴ってフロントバンパーに角柱も投入しました。


そして4号館同じブースでキャリートラック

ヘッドライト、テールランプ、バックフォグ、荷台の周囲のアクリルLEDを加工させて頂きました。

2号館ではムーブです。

こちらもリメイクに伴うヘッドライトのリメイクです。

行かれる方は是非ご覧下さいね(・∀・)

tag : 大阪オートメッセアルファードヘッドライト加工キャリームーブアルト

オフ会お疲れ様でした

当店と車遊館との合同オフ会にご参加頂きました皆様方、昨日はありがとうございました!

おかげさまで50台以上は軽く集まって頂いていたのではないかと思います(^^)

遠方から駆けつけて頂いた方もおられ皆様には心からお礼申し上げますm(_ _)m

至らない点もたくさんあったと思いますが、どうかご勘弁下さいm(_ _)m

いや~しかし楽しかったです!

昨日の模様です。
0.jpg

1_201611131152554d3.jpg

2_201611131152565ba.jpg

3_20161113115258ec1.jpg

5_20161113115324449.jpg

6_2016111311532652b.jpg

7_201611131153272e9.jpg

8_201611131153293cf.jpg

9_20161113115330d0e.jpg

10_2016111311535285e.jpg

31のアイスをかけたじゃんけんでは最終決戦中に突如現れたAさんが見事勝利!

Aさん、ごちそう様でした(・∀・)
4_20161113115252d72.jpg

次回はいつになるかわかりませんが、またよろしくお願い致しますm(_ _)m


tag : ナイトオフ関西ナイトミ

コンビニで

近所のコンビニでいつもお世話になっているお客様にバッタリ!
コンビニ1

先日のイベントでゲットしたトロフィーを積んでおられたので撮影させて頂きました。

オーナー様の顔出しは断られましたが(笑)
コンビニ2

ライトのおかげで賞を獲れたとの嬉しいお言葉もちょうだい致しました。
コンビニ3

ご近所のA様、いつも本当にお世話になりありがとうございますm(_ _)m

tag : アクア

CK杯

昨日はCK杯に遊びに行ってきました。会場のあちこちで当店製のライトが頑張ってくれていました(^^)

その中でリメイクデビューのお客様のお車も撮影させて頂きました。

あいにくの雨天で写りが悪くてすみません(-ω-;)
ムーブヘッドライト
ムーブテールランプ
部門優勝されたとの事でおめでとうございます!

動画も解禁となりましたので掲載させて頂きます。

tag : ムーブヘッドライト加工テールランプ加工

ナイト、お疲れ様でした~!

昨晩のナイトオフ、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました!

しかし寒かったですね~皆様お疲れ様でした。

予想外の会場閉鎖で慌てましたが、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

ご参加頂いた車両の中から何台かご紹介させて頂きます。(撮影が下手でゴメンナサイ)

ナイトオフ7

ナイトオフ5

ナイトオフ6


ナイトオフ1

ナイトオフ2

ナイトオフ3

ナイトオフ4

ナイトオフ10

ナイトオフ8

ナイトオフ9

ナイトオフ15

ナイトオフ11

ナイトオフ12

ナイトオフ13

ナイトオフ14

ナイトオフ20

ナイトオフ16

ナイトオフ17

ナイトオフ18

ナイトオフ19

また次回もご参加よろしくお願い致しますm(_ _)m

tag : ナイトオフ関西ナイトミ

ワゴニストカーニバル行ってきました

ワゴカニ
昨日はワゴカニに遊びに行ってきました。

色んな方とお会い出来て楽しかったです♪

皆様、お疲れ様でした~(・∀・)

tag : ワゴニストカーニバル

SHOW-UPさんのイベント

南港のATCで昨日あったイベントです。

お客様が出展されると言うことで遊びに行ってきました。
イベント1

ご夫婦とご友人で並べて3台。3台全て受賞されていました(・∀・)

本当におめでとうございました!

こちらもヘッドライトが間に合ったので急遽エントリー。
イベント2
街ワゴにもなられた有名車ですね~
E51エルグランドヘッドライト加工

エントリーされた皆様、会場でお会いした方々、昨日は暑い中お疲れ様でございました(・∀・)

tag : ATCイベントエルグランドプリウス86ゼスト

カスタムパーティー

昨日は中部セントレア空港で開催されておりましたカスタムパーティーに見学に行ってました♪

実は当店のお客様のハマーH2のデビューイベントでした。

ちょっと前にランプの3D加工でこちらでも紹介させて頂いておりましたが、外装と内装のカスタムも完了してようやく写真を撮る事が出来ました。
ハマーH2

どうでしょう、このど迫力!
ハマーH2
オーナー様の色んなこだわりが詰まっていて、この先のご活躍が大変楽しみです(・∀・)

天気も良く、凄くたくさんの人で賑わっていました。そして嬉しい事に会場のあちこちで当店製ライトを見かける事が出来ました。オーナー様不在でご挨拶出来なかったケースもありますが、お客様やショップ様、たくさんの顔をお見かけして楽しい1日を過ごさせて頂きました(・∀・)

ハマーH2のウィンカー、テールランプ加工

tag : ハマーH2セントレア空港

今日もオートメッセ

二日酔いをこらえて今日も行ってきました(xωx)

日曜に行くのはもう何年ぶりかですが、相変わらずもの凄い人でした。

先日のプリウスに続く施工例です。

プリウスと同じブースでの出展車両のムーブです。

エアロもちょ~格好良いですね。
ムーブヘッドライト加工2

アイライン部分に同じ形状で削り出したアクリルをはめ込んでRGBで光らせています。
ムーブヘッドライト加工1

イカリングは面発光のダブルライン。

このリング、予想以上にウケが良いですね(・∀・)

続いて4号館に出展されていましたセルシオ
セルシオヘッドライト加工

ヘッドライトはL字のアクリルで光らせています。

面発光ながら凄く明るいです(・ω・)ノ

そしてテールランプ
セルシオテールランプ加工

こちらはオーナー様ご自身でデザインされました。

良いセンスされていますね。

ベースを黒にしていますので消灯時もはっきりラインがわかります。
セルシオテールランプ

見て頂いた方から早速お問い合わせ頂いております。

オーナー様、出展ショップ様、この場を借りて厚く御礼申し上げますm(_ _)m

tag : 大阪オートメッセムーブセルシオ

オートメッセ

朝から見学に行ってきました。

当店で製作したライトの1例です。

2号館SIXTH SENSE様ブースにて出展されています。

ど迫力のブリスターフェンダーでただならぬ存在感です。
プリウスヘッドライト

ヘッドライトは色々手を入れすぎていますのでここでは紹介しきれません!

また後日詳細は掲載させて頂きますが、ハイビームの加工が見所です。


3D加工でゼロから作ったオブジェをRGBで光らせていますが、その中心部のロゴ部分は

電動ギミックを仕込んでいます。

モーターで回転する「レーダースコープ」
3Dオブジェ


LEDをリレーで流す方法ではこの滑らかさは表現出来ません。

テールの方は
プリウステールランプ
角柱ぎっしり仕様です。

電源の調子が悪く昼からは消灯していましたが、明日は復活すれば良いな~と思っています。


インナーの水圧転写加工も是非実物の質感を見て下さい。

オーナー様、SIXSH SENSEスタッフ一同様、オーナー様ご友人方々

本日はお世話になりありがとうございましたm(_ _)m

あと2日頑張って下さいね!

tag : 大阪オートメッセプリウス

プロフィール

エルコボ

Author:エルコボ


お問合せはこちらからどうぞ。

大阪堺市のヘッドライト加工、テールランプ加工、

シーケンシャルウインカー加工の専門店エルコボのブログです。

過去のブログはこちらからご覧頂けます。

エルコボサイト

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR