移植加工3つ
お問合せの多いカローラスポーツのヘッドライト移植加工です。

US仕様のヘッドライトを搭載したいと言うお問合せを多く頂きますが、
USのヘッドライトは
・プロジェクターの配光が右上がり
・オートレベライザーが無い
・光軸調整が上下方向しか出来無い
等の具合の悪い点がありますのでこの場合はヘッドライト丸ごとの移植では無く
国産ヘッドライトの中にUSヘッドライトのインナーを移植する方法がお勧めです。
こうすれば見た目はUS仕様と全く同じなのに性能的には国内仕様となります。
取り付けもカプラーONで簡単に済みます。
次の移植加工はレクサスRXのヘッドライトです。
昨年マイナーチェンジで後期型になりましたが、ヘッドライトもかなり印象が変わりました。

手前が前期、奥が後期型です。
構造が薄くなり、デイライトがシームレスになっています。
オプションでブレードスキャンハイビームなんて言う超ハイテクなアダプティブハイビームのヘッドライトもありますが、
見た目にはこちらのノーマルハイビームの方がすっきりしていて格好良いですね。
最後はベンツAクラスW176型のテールランプです。

ノーマルでは赤レンズですが、社外品テールランプのスモークレンズだけを移植しました。
レンズの大きさ、形状が若干違いますのでフィッティングの心配がありますが、たいていなんとかなりそうです。
T樣、F樣、F樣、この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m

US仕様のヘッドライトを搭載したいと言うお問合せを多く頂きますが、
USのヘッドライトは
・プロジェクターの配光が右上がり
・オートレベライザーが無い
・光軸調整が上下方向しか出来無い
等の具合の悪い点がありますのでこの場合はヘッドライト丸ごとの移植では無く
国産ヘッドライトの中にUSヘッドライトのインナーを移植する方法がお勧めです。
こうすれば見た目はUS仕様と全く同じなのに性能的には国内仕様となります。
取り付けもカプラーONで簡単に済みます。
次の移植加工はレクサスRXのヘッドライトです。
昨年マイナーチェンジで後期型になりましたが、ヘッドライトもかなり印象が変わりました。

手前が前期、奥が後期型です。
構造が薄くなり、デイライトがシームレスになっています。
オプションでブレードスキャンハイビームなんて言う超ハイテクなアダプティブハイビームのヘッドライトもありますが、
見た目にはこちらのノーマルハイビームの方がすっきりしていて格好良いですね。
最後はベンツAクラスW176型のテールランプです。

ノーマルでは赤レンズですが、社外品テールランプのスモークレンズだけを移植しました。
レンズの大きさ、形状が若干違いますのでフィッティングの心配がありますが、たいていなんとかなりそうです。
T樣、F樣、F樣、この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m