グランドチェロキーヘッドライト加工作業の進行状況
ヴェルのヘッドライトインナーの加工
ラパンのヘッドライト加工とテールランプ加工
ヘッドライトにはロゴ入りのイカリングを取りつけました。

今回は面発光イカリングの取り付けとウィンカーのLED加工のみ。
あまりごちゃごちゃいじるよりもこの程度の方がすっきりして良いですね(・ω・)ノ
テールランプの方はトランクテールにウィンカーLEDを増設。
テールランプ加工もあまり触りようが無い構造ですね。
ウィンカーの光量UPで実用性は抜群にUPしております(^^)

今回は面発光イカリングの取り付けとウィンカーのLED加工のみ。
あまりごちゃごちゃいじるよりもこの程度の方がすっきりして良いですね(・ω・)ノ
テールランプの方はトランクテールにウィンカーLEDを増設。

テールランプ加工もあまり触りようが無い構造ですね。
ウィンカーの光量UPで実用性は抜群にUPしております(^^)
アクリルを使ってミラーウィンカーの加工
社外品ドアミラーウィンカーが暗いからなんとかして欲しいと言うご依頼も大変に多いです。
実際、危険な程暗い商品も多いですね。昼間は全く見えないなんてことも珍しくありません(-ω-;)
今回のご依頼はインプレッサの社外品製品。
中にギザギザの入ったチューブ形状の樹脂があって、樹脂の端からLEDを照らすパターンの奴です。
このタイプはどう頑張っても光量は出せません。
そこでアクリルを使っての面発光加工をしました。

劇的に光量がUPしました。消灯時はLEDが見えません。

この様な加工では発光ユニットの内部スペースが非常に重要になります。スペースが無くて加工出来ないケースもありますので、要現物確認となります。
話は変わりますが最近の軽はライトにもコストがかかってますね。

ラパンのヘッドライトの加工中ですが、中に使われているパーツはそこそこの普通車と変わらないクオリティ-です。
新車価格も高くなるはずですね(・ω・;)
実際、危険な程暗い商品も多いですね。昼間は全く見えないなんてことも珍しくありません(-ω-;)
今回のご依頼はインプレッサの社外品製品。
中にギザギザの入ったチューブ形状の樹脂があって、樹脂の端からLEDを照らすパターンの奴です。
このタイプはどう頑張っても光量は出せません。
そこでアクリルを使っての面発光加工をしました。

劇的に光量がUPしました。消灯時はLEDが見えません。

この様な加工では発光ユニットの内部スペースが非常に重要になります。スペースが無くて加工出来ないケースもありますので、要現物確認となります。
話は変わりますが最近の軽はライトにもコストがかかってますね。

ラパンのヘッドライトの加工中ですが、中に使われているパーツはそこそこの普通車と変わらないクオリティ-です。
新車価格も高くなるはずですね(・ω・;)
今日の作業エスクードのヘッドライト加工など
ゼスト、エスクード、ヴェルファイアヘッドライト加工の作業の進展状況
windows10にUPしてドライバの更新やらソフトの買い換えやらエライ目に遭いました(-ω-;)
好奇心が勝ってしまったのですが、もうしばらく様子を見た方が良かったかも・・・・
さて、作業の方は色々と薄めております。
ゼストプロジェクトも少しずつスタートしました(・∀・)

イベント仕様で新しい事も盛り込みます。出来上がりが大変に楽しみなライトです。
エスクードの方も本日よりスタートしました。

予約日程より早いですが、空き時間を使ってヴェルファイアーも少しずつ進めております。

チェロキーの方はミラー加工が8割方完了しました。午後からテールの方も進められそうです。

ヘッドライトの方はまだまだお時間がかかりそうです。
大変たくさんのご依頼を頂きありがとうございます。
当分は日曜も返上で頑張らせて頂きますね(・ω・)ノ
好奇心が勝ってしまったのですが、もうしばらく様子を見た方が良かったかも・・・・
さて、作業の方は色々と薄めております。
ゼストプロジェクトも少しずつスタートしました(・∀・)

イベント仕様で新しい事も盛り込みます。出来上がりが大変に楽しみなライトです。
エスクードの方も本日よりスタートしました。

予約日程より早いですが、空き時間を使ってヴェルファイアーも少しずつ進めております。

チェロキーの方はミラー加工が8割方完了しました。午後からテールの方も進められそうです。

ヘッドライトの方はまだまだお時間がかかりそうです。
大変たくさんのご依頼を頂きありがとうございます。
当分は日曜も返上で頑張らせて頂きますね(・ω・)ノ
アテンザのテールランプ加工装着画像
続々と装着写真が届いております。お送り頂きました皆様本当にありがとうございますm(_ _)m

アテンザのテールランプ加工
作業の方は最近は輸入車の方が多い状態です。
現在の作業はチェロキー。
テールランプ側面にアクリルを埋め込みます。

1枚ずつ微妙に形状が違うので両面テープの上に並べています。

こちらはヘッドライトに使うレンズ。3D加工機で削り出しました。たくさんありますね~(・∀・)

こちらも大変完成が楽しみな1台です。

アテンザのテールランプ加工
作業の方は最近は輸入車の方が多い状態です。
現在の作業はチェロキー。
テールランプ側面にアクリルを埋め込みます。

1枚ずつ微妙に形状が違うので両面テープの上に並べています。

こちらはヘッドライトに使うレンズ。3D加工機で削り出しました。たくさんありますね~(・∀・)

こちらも大変完成が楽しみな1台です。
ルミオンのヘッドライト加工完成!
VWルポヘッドライト加工、テールランプ加工装着画像
入庫中だったルポは昨日無事お引き渡しとなりました。

ちなみに加工前はこんな感じです。

テールランプも(・∀・)
ダッジチャージャーの方も装着画像を頂きましたのでサイトに掲載させて頂きました。

VWルポヘッドライト加工
VWルポテールランプ加工
VWルポドアミラー加工
ダッジチャージャーテールランプ加工
ありがとうございました!

ちなみに加工前はこんな感じです。

テールランプも(・∀・)

ダッジチャージャーの方も装着画像を頂きましたのでサイトに掲載させて頂きました。

VWルポヘッドライト加工
VWルポテールランプ加工
VWルポドアミラー加工
ダッジチャージャーテールランプ加工
ありがとうございました!
ダッジチャージャー赤ウィンカー対策
SHOW-UPさんのイベント
南港のATCで昨日あったイベントです。
お客様が出展されると言うことで遊びに行ってきました。

ご夫婦とご友人で並べて3台。3台全て受賞されていました(・∀・)
本当におめでとうございました!
こちらもヘッドライトが間に合ったので急遽エントリー。

街ワゴにもなられた有名車ですね~
E51エルグランドヘッドライト加工
エントリーされた皆様、会場でお会いした方々、昨日は暑い中お疲れ様でございました(・∀・)
お客様が出展されると言うことで遊びに行ってきました。

ご夫婦とご友人で並べて3台。3台全て受賞されていました(・∀・)
本当におめでとうございました!
こちらもヘッドライトが間に合ったので急遽エントリー。

街ワゴにもなられた有名車ですね~
E51エルグランドヘッドライト加工
エントリーされた皆様、会場でお会いした方々、昨日は暑い中お疲れ様でございました(・∀・)