fc2ブログ

ナイトオフ詳細です!

ナイトオフの詳細が決まりました(^^)

詳細はfacebookの方に掲載しています。興味のある方は見て下さいね。

たくさんのご参加お待ちしておりますm(_ _)m
ナイトオフ

tag : ナイトオフ関西ナイトミ

オフ会しますよ~

そろそろ久しぶりにナイトオフでもしましょうかね~(・∀・)

もう何年もやっておりませんが、たくさんの方から「オフ会やって~」とのお声を頂戴しております。

場所や日時はまだ未定ですが来月の下旬頃にでも出来れば良いなと思っています。

また詳細決まり次第ご案内させて頂きますね~(・ω・)ノ

tag : ナイトオフ関西ナイトミ

流れまくり~

ヴェルテール
ヴェルファイアテールランプ加工は色々と苦労がありましたが、完成しました。


リレー機で派手に流れまくります。



光量も充分出て居ます(・ω・)ノ

tag : ヴェルファイアテールランプ加工流れるウインカー

臨時休業のお知らせ

誠に急な話で申し訳ありませんが、明日23日は急な事情で臨時休業させて頂きます。

予定していた荷物の発送、受け取り、メールの対応が出来なくなります。

勝手な事で申し訳ありませんが、何卒ご理解の程よろしくお願い致しますm(_ _)m

ボディカット

連休は関係なく仕事です(・ω・;)

現在イベント車両が入庫中です。

ランプ類は既に完成しておりましたので取りつけるだけなのですが、テール裏が突出する加工になった為、写真の赤枠部分に干渉して取り付けが出来ません。
テール加工1

そこでオーナー様のご了解を頂きボディー側をカット加工することにしました。

普通のライト加工だけなら絶対に必要ない道具ですがコレがあって助かりました(・ω・)ノ
ディスクグラインダー

抜くと車内に雨が入るので防水も必要になります。

ブチルゴムとパッキンを使ってテール背面と隙間が出来ない様に対策を行いました。
テール加工2

詳細の公開はイベントの関係上、まだしばらく先になりますが、斬新な技を投入した加工になっております(・∀・)

tag : ゼストテールランプ加工

ヴェルファイアの社外品テールランプ加工

製作中のヴェルのテールランプです。
ヴェルファイアテールランプ

写真は全灯状態ですが、リレー機を使って全てが流れます。

配線、リレー機は大変複雑な回路設計になりました(・ω・;)

ハイエースの装着画像も頂きました。
ハイエースヘッドライト
グラデーションが綺麗です。

200系ハイエースのヘッドライト

ありがとうございました!

tag : ヴェルファイアテールランプ加工流れるウインカーハイエースヘッドライト加工アクリル

久々のレクサスCTのテールランプ加工

一時はCT200hの入庫がもの凄い勢いで続いた事がありましたが、久しぶりの入庫です。
レクサスCT
テールランプの加工中です。

ヴェルの社外テールの加工も進めております。
ヴェルファイアー社外テール
ファイバーが光る例のテールですが、全てアクリルに入れ替えてリレーで流れる仕様にします。

純正ベースではスペースが無くて出来ない加工もこのユニットでなら色々と可能性が広がりますね(・∀・)

tag : レクサスCTヴェルファイアテールランプ加工

BPレガシイテールランプ加工、グランドチェロキーヘッドライト加工装着画像

入庫中のレガシイは爆速で完成、お引き渡しも完了しました。
レガシイのバックランプ
バックランプの加工とミラーウィンカーの加工です。
BP5レガシイのテールランプ

この前に入庫していましたグランドチェロキーもお引き渡し完了しております。
グランドチェロキーのヘッドライト

グランドチェロキーのヘッドライト
グランドチェロキーのテールランプ

この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m

本日からはステージアヘッドライト加工
ステージアのヘッドライト
がっつりと行きます(・∀・)

tag : レガシイバックランプステージアヘッドライト加工グランドチェロキーアクリル角柱

200系ハイエース2型のヘッドライト加工

製作中のハイエースのヘッドライトが完成しました(・ω・)ノ

ハイエースヘッドライト

グラデーションが綺麗です(・∀・)

なかなかにスペース制約の多いライトですが、色々と入れる事が出来ました。

車庫にはBPが入庫中です。

BPレガシイ

リア周りとドアミラーをちょこちょこっと触っています♪

tag : ハイエースヘッドライト加工レガシイバックランプ

グランドチェロキー、ハイエースのヘッドライト加工作業の経過

入庫中のグランドチェロキーはヘッドライトの取り付けが完了しました。
チェロキーヘッドライト加工

アクリル角柱、3D加工バルカン等、かなり手の込んだ加工になりました(・∀・)

現在進行中の作業は200系ハイエースのヘッドライト。
ハイエースのヘッドライト加工

並行してイベント車両の加工も行っております。まだ詳細はご紹介出来ませんが、かなり斬新な加工をしています。

この車両用のリレー機を組み立てています。
リレー

これ1台でウィンカー、スモール/ブレーキ、ヘッドライトのある部分を流し、ストロボ回路、RGB回路全てまかないます。

公道走行モードとイベントモードをスイッチ1個で切り替え出来る様にする為大変複雑な回路製作をしています。

公道モードでは車検すら通る可能性がありますが、イベントモードだととてつもなくアピール度の高い光り方をします。

個別にスイッチ切り替えだと簡単なのですが1個のスイッチでモード切替を行うため中の配線も複雑怪奇な状態になってしまいました(・ω・;)

tag : グランドチェロキーハイエースヘッドライト加工リレー機

グランドチェロキーのテールランプ加工装着画像

チェロキーテールランプ1
現在入庫中のグランドチェロキーです。

ライトの加工はすでに出来上がっておりましたので取りつけにご入庫頂きました。

取りあえずテールランプだけ交換が完了しました。

消灯時もアクリルがよく目立ちます。
チェロキーテールランプ2

これからヘッドライトの交換&配線加工の作業です。

今日は午後から雑誌取材で留守になります。

メールの回答はちょっとお時間を頂きますので、ご理解頂ければ幸いですm(_ _)m

ベンツCLSのヘッドライト加工

作業にかかりっきりになっており久しぶりのブログになってしまいました(・ω・;)

入庫中のベンツCLSはようやく完成しました。
ベンツCLSヘッドライト1

エンブレムやフロントグリル、エアロにもアクリル加工を行いました。

とにかく派手に、過激にして欲しいと言うオーナー様のご要望であちこちにLEDテープも。

グリルやイカリングはスイッチ1つでストロボ点滅モードも可能です。

ヘッドライトのアクリル加工は今回大変苦労しました。
ベンツCLSヘッドライト2
桜のオブジェもさりげなく入っています。

底部のデイライトは特に難しくは無いのですが、斜め上に向かって伸びるラインがスペースも無く

かなり苦労した部分です。この手の加工は簡単そうに見えるのですが、実は難易度的には最高クラスです。

スペースが無いですからね(・ω・;)

少し前に加工させて頂いたbBの装着画像もお送り頂きました。
bBヘッドライト

またどちらも後日サイトに詳細をUPさせて頂きますね(・∀・)

tag : ベンツCLSスワロフスキーヘッドライト加工電飾bBアクリル

プロフィール

エルコボ

Author:エルコボ


お問合せはこちらからどうぞ。

大阪堺市のヘッドライト加工、テールランプ加工、

シーケンシャルウインカー加工の専門店エルコボのブログです。

過去のブログはこちらからご覧頂けます。

エルコボサイト

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR