fc2ブログ

本日はナイトオフ

ナイトオフ、いよいよ今晩ですね!

天気も良さそうで楽しみです♪

場所が海沿いなので風が強いときもありますので参加される方は温かい格好でお越し下さいね(^^)

それでは今晩、皆様にお会い出来るのを楽しみにしています!!

tag : ナイトオフ関西ナイトミ

ステージアのヘッドライト加工装着画像

お客様から装着画像をお送り頂きましたのでご紹介させて頂きます。
ステージアヘッドライト

大変格好良く決まったお車ですが、なんと女性オーナー様です。渋すぎますね~(・∀・)

ステージアヘッドライト加工

この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございました!

tag : ステージアヘッドライト加工アクリル

今週末はナイトオフ

いよいよ今週末は3年ぶりのナイトオフです。結構な台数が揃いそうなのでご興味のある方はぜひお越し下さいね(・∀・)

勿論当店のお客様以外でも大歓迎です♪

天気がよければ良いのですが小雨程度なら決行、本降りなら中止と言う感じでお考え下さい。

判断が難しいときはfacebookページでご案内させて頂きます。


さて作業の方は忙しい状態が続いております。

20にLS600h3連プロジェクター本物を入れました。
20アルファードヘッドライト1

ポジション側面はチャンネル文字の直埋め加工。
20アルファードヘッドライト2

敢えてのイカリングレスです。

こちらは30セルシオのテールランプ。
セルシオテールランプ

アクリルとリレーを使ったハードな加工になります。

プラドのヘッドライトもアクリルを使った加工になります。
プラドヘッドライト

この他にも数件進行中です。では今週も頑張って行きましょう(^_^)v

tag : アルファード3連プロジェクターヘッドライト加工アクリルプラドセルシオテールランプ加工

作業あれこれ

ありがたい事に毎日たくさんのご依頼を頂戴しております。

社外品のデイライトですが、ノーマルでは7発のハイパワーLEDが強烈に光ります。

最近この手の商品は本当にクオリティーの高い物が増えていますね。

作りもいいですが、光量などの実用性も素晴らしいです。耐久性がどの程度あるのかは未知数ですが。

これを強烈な面発光にしてほしいと言うご希望です。

ただでさえノーマルが明るい上に面発光は光量の減衰が起こりますので、ご満足頂けるレベルに出来るか、少々の不安もありましたが、片側に日亜を50発近く入れる事が出来、なんとかご満足頂けるレベルにはなったと思います。
デイライト

スペースに限りがあり、ユニバーサル基板を使うとどうしても無駄なスペースが出来て効率よくLEDの配置が出来ないので基板から専用で作りました(・ω・)ノ

そしてこちらはボルボC70のヘッドライト加工

ノーマルではサイドにオレンジのレンズ(リフレクター)があります。
ボルボヘッドライト1

これをダイヤカットアクリルを使って同形状のレンズを製作して入れ替えました。
ボルボヘッドライト2
イメージが激変しました。

あまり湾曲のきつい物や立体成型の物は不可能な場合もありますが、この程度ならなんとか加工可能です。

これはレアなS13シルビアのライトです。プロジェクターヘッドライトの走りですね。
シルビアS13ヘッドライト

イカリングとモノアイの加工でしたが、なんとこのライト、トラックに取りつけると言う事で24V回路で製作させて頂きました。

トラックにどんな風に収まるのか見て見たいです(・∀・)

tag : デイライトボルボシルビアヘッドライト加工アクリル

ヴェゼルのヘッドライト加工スクエアイカリング

ヴェゼルのヘッドライトにスクエアイカリングの取りつけです。
ヴェゼルプロジェクター2

やはりスクエアプロジェクターにはこれですね!

3D加工機を使って質感を出しています。

レーザー加工機だけでも出来ない事はありませんが、細部の質感が全く違ってきます。
ヴェゼルプロジェクター1

消灯時の方がわかりやすいですね。発光面は平面では無くかまぼこ形の断面になっています(・ω・)ノ

tag : ヴェゼルヘッドライト加工スクエアイカリング

レクサスLSテールランプ加工流れるウィンカー

このところまた流れるウィンカーの人気が再燃しています(・ω・)ノ
レクサスLS600hL流れるウインカー




アウディーの純正採用も関係あるのでしょうか。


今回もとくに珍しい加工ではありませんが、お車がLS600hLです。Lが珍しいですね(・∀・)

tag : レクサスLSテールランプ加工流れるウインカー

続エアロへのアクリル加工

入庫しておりましたアルファードのリアの加工も完了しました(・ω・)ノ
アルファードエアロアクリル加工

マフラーレス車にされておりますので、エアロ開口部分にアクリルフィンを投入しました。

写真では立体感がわかりにくいですね(・ω・;)

オーナー様には大変喜んで頂けました(・∀・)

明日17日土曜日と18日日曜は連休とさせて頂きます。

夏休みを取っていなかったので短いですが、ちょっと骨休めします♪

メールの対応は遅くなりますが何卒ご理解の程よろしくお願い致しますm(_ _)m

tag : アルファードエアロアクリル

エアロの発光加工

以前にヘッドライト加工とテールランプ加工をさせて頂いたお車です。

今回はバンパーにアクリル加工を行いました。
アルファードバンパー加工2

日亜のLEDを400発以上使っていますので爆光です。めちゃくちゃ明るいです(・ω・)ノ

アルファードバンパー加工1

現在リアも加工作業進行中です(・∀・)

tag : アルファードエアロデイライトアクリル

ステージアのアクリルフィンテールランプ加工

ステージアのテールランプが完成しました。

アクリルのフィンを使ってラインで光らせています。

いつもながらこの手の加工はコーナーテールの側面に隙間が少なくて苦労します(・ω・;)

ステージアテールランプスモール点灯時

ウィンカーもライン発光です。リレーで流れる様にしました。
ステージアテールランプウィンカー点灯時

光量も充分出て居ます(・∀・)

tag : ステージアテールランプ加工流れるウインカーアクリル

ワゴニストカーニバル行ってきました

ワゴカニ
昨日はワゴカニに遊びに行ってきました。

色んな方とお会い出来て楽しかったです♪

皆様、お疲れ様でした~(・∀・)

tag : ワゴニストカーニバル

ゼストのヘッドライト加工とテールランプ加工

ちょっと前に製作したライトですが、オーナー様から解禁となりましたのでUPさせて頂きます。

ゼストのヘッドライト、テールランプの加工です。
ゼストヘッドライト
コの字イカリング、角柱ウィンカー、水圧転写、和紙を使った加工と言う贅沢な作りです。

テールランプも角柱とフィンで流れます。
ゼストテールランプ

イベ車なのでワンタッチデモモード搭載リレーも作りました。

動画もご覧下さいね~(・∀・)


tag : ゼストヘッドライト加工テールランプ加工アクリル流れるウインカー角柱

ステージアのアクリルヘッドライト加工

色々と複雑な作業にかかりっきりになっております(・ω・;)

こちらは組み立てほやほやのステージアのヘッドライト。
ステージアヘッドライト1

色々と手の込んだ加工になっております(・ω・)ノ

デイライトはウィンカーでオレンジにチェンジして流れます。


円柱も綺麗です(・∀・)
ステージアヘッドライト2

偶然にも違うお客差からのご依頼もステージア

こちらはテールランプにアクリルフィン加工です。
ステージアテールランプ

tag : ステージアヘッドライト加工テールランプ加工アクリル水圧転写流れるウインカー

インナーの塗り分け

久しぶりに作業内容のブログです(・ω・;)

良く頂くお問い合わせにライトインナーの塗り分けがあります。

1部分だけをメッキを残して他を塗装すると言う内容です。

都度、説明させて頂いておりますが、ライトインナーのメッキは非常に足つきが弱く、塗り分けの為にマスキングテープを貼ると剥がす時に一緒にメッキが剥がれてしまうと言う事が往々にして起こりえます。

もし剥がれてしまった場合は全塗りに変更するか、或いはメッキ塗装で再施工になりますが、メッキ塗装は非常に高額で納期もかなり延びてしまいます。

写真は現在加工中のプレサージュのライトです。

今回は上手くメッキが剥がれずに済みましたが、剥がれるかどうかはやってみないとわからないので非常にリスクの高い加工となります。
プレサージュヘッドライトインナー

tag : プレサージュヘッドライト加工インナー塗り分け

ワゴニストに紹介されました

今日発売のワゴニスト11月号に当店加工ライトを掲載して頂きました。
ワゴニスト

当店の最先端加工技術をご紹介させて頂いてます。

買って見て下さいね(・∀・)

tag : ワゴニスト

プロフィール

エルコボ

Author:エルコボ


お問合せはこちらからどうぞ。

大阪堺市のヘッドライト加工、テールランプ加工、

シーケンシャルウインカー加工の専門店エルコボのブログです。

過去のブログはこちらからご覧頂けます。

エルコボサイト

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR