今年もありがとうございました!
当店明日から1月5日(月)まで休業させて頂きます。
休業中に頂きましたメールは1月6日(火)以降、順次回答させて頂きます。
当店、この12月で開業満10周年を迎える事が出来、11年目に突入しました。
これもご愛顧頂いております皆様のおかげと深く感謝申し上げます。
ライト加工の先駆け店として、また来年も新しい事にチャレンジしていくつもりです。
それでは良いお年をお迎え下さい(^∇^)ノ
休業中に頂きましたメールは1月6日(火)以降、順次回答させて頂きます。
当店、この12月で開業満10周年を迎える事が出来、11年目に突入しました。
これもご愛顧頂いております皆様のおかげと深く感謝申し上げます。
ライト加工の先駆け店として、また来年も新しい事にチャレンジしていくつもりです。
それでは良いお年をお迎え下さい(^∇^)ノ
ウェイクのヘッドライト加工RGB
今年最後の作業が完了しました。ウェイクのヘッドライトです。

ポジション部にRGB加工を行い、側面のアクリルとモノアイもRGBで連動します。

ウィンカーは流れる角柱でイカリングは回ります。

動画です。
先日加工させて頂いたアコードハイブリッドのヘッドライトの装着画像も頂きました。

アコードハイブリッドのヘッドライト加工
オーナー様から動画も頂いております。ありがとうございましたm(_ _)m

ポジション部にRGB加工を行い、側面のアクリルとモノアイもRGBで連動します。

ウィンカーは流れる角柱でイカリングは回ります。

動画です。
先日加工させて頂いたアコードハイブリッドのヘッドライトの装着画像も頂きました。

アコードハイブリッドのヘッドライト加工
オーナー様から動画も頂いております。ありがとうございましたm(_ _)m
30アルファードテールランプ加工装着画像
30アルファードのテールランプの装着画像を頂きましたのでUPさせて頂きました。

30アルファードのテールランプ加工
ありがとうございましたm(_ _)m
本年最後の大仕事ももうすぐ完了予定ですが、流れるウィンカーリレーの注文がありましたので並行して製作中です。
通常のリレー機はマイナスコントロールですが、ランプ側がプラスコントロール基板なのでそのままでは使えません。
そんな時はワンオフでプラス変換回路を組みます。

1ブロックにつきFET1石の単純な回路ですが色々使い道のある便利な回路です。
大量生産では無いのでプリント基板を設計してリフローするよりもユニバーサル基板+スズメッキ線という昔ながらの方法で手作りしています(・ω・;)

30アルファードのテールランプ加工
ありがとうございましたm(_ _)m
本年最後の大仕事ももうすぐ完了予定ですが、流れるウィンカーリレーの注文がありましたので並行して製作中です。
通常のリレー機はマイナスコントロールですが、ランプ側がプラスコントロール基板なのでそのままでは使えません。
そんな時はワンオフでプラス変換回路を組みます。

1ブロックにつきFET1石の単純な回路ですが色々使い道のある便利な回路です。
大量生産では無いのでプリント基板を設計してリフローするよりもユニバーサル基板+スズメッキ線という昔ながらの方法で手作りしています(・ω・;)
ハイマウントに角柱
30アルファード、86のテールランプ加工
ステージアのテールランプ加工仮点灯
VOXYのアクリルヘッドライト加工
RB1オデッセイヘッドライト加工装着画像
先日加工させて頂きましたRB1の装着画像を頂きましたのでUPしました。

オデッセイRB1のヘッドライト加工
大変気に入って頂けました。この度はありがとうございました!
製作中のウェイクのテールランプも発送が完了しました。

オデッセイRB1のヘッドライト加工
大変気に入って頂けました。この度はありがとうございました!
製作中のウェイクのテールランプも発送が完了しました。
角柱沸騰中
色々とやっとります
ライト加工以外にも色々とご依頼を頂きます。
昨日納車させて頂きましたマークXです。ドアミラーウィンカーの加工のご依頼でした。
ポジション時に青で光らせたいとのことで青のLEDを仕込みました。

ついでに元々のオレンジのLEDも爆光化。

勿論後方からの非視認性も考慮して製作させて頂きました。

そしてこちらはチャンネル文字で光るロゴプレートです。

フロントグリルの黒網の中で光らせると言う事で製作のご依頼です。幅が45cmありますのでかなり目立ちそうです(・∀・)
こちらは少し前に製作させて頂きましたハーレーのトランクボックスに取りつけるテールランプ。

元々何も無かったのでケースからアクリルで製作させて頂きました。
この様なアクリルを使ったワンオフパーツも結構なご依頼を頂いております。
こんな事出来ないかな?って思ったらお気軽にご相談下さい(・ω・)ノ
昨日納車させて頂きましたマークXです。ドアミラーウィンカーの加工のご依頼でした。
ポジション時に青で光らせたいとのことで青のLEDを仕込みました。

ついでに元々のオレンジのLEDも爆光化。

勿論後方からの非視認性も考慮して製作させて頂きました。

そしてこちらはチャンネル文字で光るロゴプレートです。

フロントグリルの黒網の中で光らせると言う事で製作のご依頼です。幅が45cmありますのでかなり目立ちそうです(・∀・)
こちらは少し前に製作させて頂きましたハーレーのトランクボックスに取りつけるテールランプ。

元々何も無かったのでケースからアクリルで製作させて頂きました。
この様なアクリルを使ったワンオフパーツも結構なご依頼を頂いております。
こんな事出来ないかな?って思ったらお気軽にご相談下さい(・ω・)ノ