fc2ブログ

ヴェゼルのテールランプ加工

ヴェゼルのバックドアテールです。

元々はダミーになっていてバックランプ以外は光りませんが、ここを光る様にして欲しいと言うご依頼です。

ヴェゼルのテールランプ2

コーナーテールの純正LEDと同じ発光色のLEDを組み込みました。

しかしこのままでは発光の粒がかなり小さく、コーナーテールとせっかく色は揃っても

粒の大きさが揃わないと片手落ちですよね(・ω・;)

そこでアクリルを削り出してこの様なレンズを製作してLEDの上に取り付けました。

アクリルレンズ製作

ヴェゼルのテールランプ1

結果は上々です。

ヴェゼルのテールランプ3

ダミー部にリフレクターの集光機能があればここまでしなくても結構揃ってしまう物ですが、

このユニットのダミーにはリフレクター機能がありませんのでこの方法が効果的です。

M様、この度は当店をご利用頂き誠にありがとうございましたm(_ _)m


tag : ヴェゼルテールランプダミーアクリルレンズ

86後期型のヘッドライト加工

86後期型ヘッドライトです。

86ヘッドライト加工1

インナーはオーロラカーボン水圧転写仕上げです。

イカリングは青白交互パターン。

86ヘッドライト加工2

プロジェクターは内部塗装による「青眼加工」です。

青眼加工

バイキセノンやバイビームは塗装が遮光板の可動部に付着しないように注意が必要です。

ウインカーは元々LEDウインカーですが、回路分割の上シーケンシャルウインカー化しました。



LEDは純正をそのまま使っていますので費用を抑えつつ、点灯感もノーマルの明るさを維持しています。

M様、この度は当店をご利用頂きました誠にありがとうございました(^^)

tag : 86ヘッドライト加工後期シーケンシャルウインカー水圧転写オーロラカーボン

20ヴェルファイアのヘッドライト加工

入庫中の20ヴェルファイアのヘッドライトが完成しました。

20ヴェルファイアヘッドライト加工1

20ヴェルファイアヘッドライト加工2

アッパーにはレクサスRXの3眼プロジェクター。勿論点灯します。

上下のみ光軸調整可能です。対向車に迷惑をかけません。

L字はシーケンシャルウインカー&ウインカーポジション。

イカリングはC型です。

ウインカーは

@おうぇRLEDを使っていますので大変明るいです。



T様、いつも遠路からありがとうございます(^^)


tag : ヴェルファイア3眼プロジェクターシーケンシャルウインカーヘッドライト加工

レクサスNX後期型

レクサスNX後期型のテールランプです。

レクサスNXテールランプシーケンシャルウインカー

純正でシーケンシャルウインカーにはなっていますが元々はコーナーテール側しか光りません。

バックドアテールランプの下にはそれっぽい構造はありますがダミーです。

ここにLEDを敷設してワイドなシーケンシャルウインカーに加工しました。

ウインカーが光る範囲が倍以上広くなりますのでシーケンシャルウインカーの場合は大変効果の大きい加工です。

スイッチでノーマルへの復帰も可能です。



I様、この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございます(^^)


お客様から装着画像も届いて居ります。

先日加工させて頂きましたオデッセイRB3テールランプ加工です。

オデッセイRB3テールランプ加工

バックドアテールのダミーを光る様に加工しています。

当店では加工頻度の高いご依頼です。

ミラーアクリルを使ってLEDを固定していますので見た目にも純正の様に自然です。

RB3テールランプダミーへのLED追加

LEDはコーナーテールに使われて居る純正のLEDと同じ発光色の物を使っていますので統一感があります。

余談ですが、テールランプの赤のLEDは国産車での多くはオレンジに近い赤になります。

対して輸入車のテールランプは真紅の赤が多いですね。

私はどちらかというと真紅の方が好きですが(・ω・;)

この辺りの違いも見比べてみると面白いですね。

M様、いつもご愛顧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m

tag : レクサスNX後期テールランプシーケンシャルウインカーオデッセイRB3ダミー

マセラティー完成

ようやくヘッドライトも完成して全ての作業が完了しました。

ヘッドライトは元々のポジションとウインカー部分にアクリルフィンを製作しました。

マセラティーヘッドライト加工3

天面にはヘアラインを入れて高級感を出しています。

ウインカーで黄色に変わります。

ちなみに元々のヘッドライトはこんな感じです。

マセラティーヘッドライト加工1

加工後はこうなりました。

マセラティーヘッドライト加工2

ウインカーはシーケンシャルウインカーパターンで流れます。

ウインカーオフ後のデイライトの復帰動作は高級感のあるフワッとした復帰回路を使っています。



久しぶりに骨の折れる加工作業となりました。

H様、いつも本当にありがとうございます(^^)


そしてお客様から装着画像も届いております。

MINIドアミラーウインカー3

MINIドアミラーウインカー2

当店で製作させて頂いた物はミラーウインカーです。

MINIドアミラーウインカー1

元々ミラーウインカーの無いミラーカバーにアクリルを埋め込んでウインカーを製作しました。

オーナー様談では社外品のウインカー付きのカバーもあるにはあるらしいのですが、

発光部がデカすぎてあまり格好良く無いと言う事で今回のご依頼となりました。

ミラー鏡面にも透過式のLEDウインカーが点灯するので後方から見た時に両方のウインカーが

同時に見えない様に発光ラインは外の端までは延長せずに空白を設けております。

M様、この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございましたm(_ _)m


tag : マセラティーヘッドライト加工シーケンシャルウインカーアクリルMINIミラーウインカー

アストンマーチンラゴンダ

今回ご依頼を頂くまで車名すら知らなかったレアなお車

アストンマーチン ラゴンダ

テールランプ加工のご依頼です。

元々のテールランプがこんな感じです。

アストンマーチンラゴンダテールランプ2

アストンマーチンラゴンダテールランプ1

お車をカスタム中と言う事でテールランプの構造を薄くする必要があったことが事の発端ですが、

レンズの劣化も酷いのでアクリルでゼロから製作しました。

アストンマーチンラゴンダテールランプ3

アストンマーチンラゴンダテールランプ4

新しく製作した物は25mm程度の薄さです。

平面構造であればこの様にゼロからの製作も出来ますので旧車の様に部品が入手出来無い場合は

有効な代替手段になりますね。


入庫作業中のマセラティーはフロントバンパー開口部にアクリルデイライトを製作しました。

マセラティーグランカブリオデイライト

残るヘッドライトの加工の方ももう一息です(^^)





tag : アストンマーチンラゴンダマセラティーグランカブリオデイライトテールランプ

アクリル加工

久しぶりにアクリル加工が沸騰しています。

来る日も来る日も作業にかかりっきりでブログの更新もしばらく空いてしまいました(-ω-;)

まずはこれまた久しぶりなエリシオンテールランプ加工です。

エリシオンのアクリルテールランプ加工

写真はスモールランプ状態です。

3本のラインが点灯します。

ブレーキ時にはこの3本ライン+ライン行間のLEDが追加点灯となります。

エリシオンのアクリルテールランプ加工ブレーキランプ


そしてこちらはゼロからケース部分からテールランプを製作しています。

ゼロからのテールランプ製作

ようやくケース部分が出来て来たのでこの後は基板の製作を進めて行きます。

さて一体何のテールランプでしょうか(笑)

最後は現在入庫中のマセラティ-です。

マセラティ-グランカブリオテールランプ


スモールランプがツブツブで点灯するのでアクリルを挟んで拡散させて今風のライン発光に変更。

バックランプ、ナンバープレート球は市販のLEDバルブに交換してキャンセラー抵抗の取り付けをさせて頂きました。

そしてウインカーもシーケンシャルウインカー化しました。



フロント周りはまだまだ」時間がかかる手の込んだ加工を進めています。

またご紹介させて頂きます(^^)

tag : エリシオンテールランプ加工アクリルマセラティーグランカブリオシーケンシャルウインカー

マセラティーグランカブリオ

凄いお車がご入庫されました。

マセラティーグランカブリオ

色々と盛りだくさんな内容でご依頼頂きましたので頑張らせて頂きます(^^)

3月に入ってプロショップ様のデモカー用の製作も2件頂いております。

こちらは打ち合わせ用に製作した3Dデータです。

3Dデータ

この様に画像にすることで構造をご理解頂きやすくなると思います。

文字や口頭でこれを説明するのは至難の業です(・ω・;)

3DCADのソフトって本当に良く出来ていますね。

高いのも納得です(^^;)

お客様から装着画像も届いて居ります。

お馴染みの30アルファード後期型ヘッドライト移植加工です。

30アルファードヘッドライト移植

お喜び頂けて嬉しく思います(^^)

N様、この度は当店をご利用頂きました誠にありがとうございましたm(_ _)m



tag : マセラティグランカブリオ30アルファード後期型ヘッドライトヘッドライト移植

プロフィール

エルコボ

Author:エルコボ


お問合せはこちらからどうぞ。

大阪堺市のヘッドライト加工、テールランプ加工、

シーケンシャルウインカー加工の専門店エルコボのブログです。

過去のブログはこちらからご覧頂けます。

エルコボサイト

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR