アヴェンタドールのテールランプの修理
ランボルギーニアヴェンタドールのテールランプの修理です。
ウインカーのエラーが出ると業者様よりご依頼頂きました。
到着して早速テストすると瞬灯して消灯。まともに光ってくれません。
症状を観察するとLEDは全て瞬灯しています。
ドライバーはLED3個直列と2個直列単位にそれぞれあるタイプです。
17発なので3発×5と2発×1合計6個のドライバーがあります。
瞬灯とは言え一応は点灯するので17発のLEDと6個のドライバーには問題無いと推測してこれら総元の電源部の異常を疑ってみました。

赤で囲んだ部分が電源部分です。
IC、ダイオード、トランジスタなどの半導体がありますが、見た目には焼損などは無さそうです。
この様な場合は半田クラックが原因になっている事が圧倒的に多いので取りあえず手当たり次第
半田をランドに追加してみました。
細かなクラックは見た目にはわからないですからね。
結果無事点灯する様になりました。

高額パーツなので修理出来て良かったです。
当店年内は28日までとなります。
まだまだ年内納品の仕事が残って居ますので全力で頑張ります(^_^)v
ウインカーのエラーが出ると業者様よりご依頼頂きました。
到着して早速テストすると瞬灯して消灯。まともに光ってくれません。
症状を観察するとLEDは全て瞬灯しています。
ドライバーはLED3個直列と2個直列単位にそれぞれあるタイプです。
17発なので3発×5と2発×1合計6個のドライバーがあります。
瞬灯とは言え一応は点灯するので17発のLEDと6個のドライバーには問題無いと推測してこれら総元の電源部の異常を疑ってみました。

赤で囲んだ部分が電源部分です。
IC、ダイオード、トランジスタなどの半導体がありますが、見た目には焼損などは無さそうです。
この様な場合は半田クラックが原因になっている事が圧倒的に多いので取りあえず手当たり次第
半田をランドに追加してみました。
細かなクラックは見た目にはわからないですからね。
結果無事点灯する様になりました。

高額パーツなので修理出来て良かったです。
当店年内は28日までとなります。
まだまだ年内納品の仕事が残って居ますので全力で頑張ります(^_^)v