20ウィッシュのヘッドライト加工など作業経過
今週は作業が激務の為、久しぶりのブログ更新となりました(^^;)
乾燥待ちで一気に進められない作業も多く、常に何台分かの同時進行になりますので今週の様に6台分も重なると作業場はゴミ屋敷の様な状態になってしまいますね(笑)
取りあえずほぼ完成したのはこちらの20ウィッシュ
側面のアクリルパネルがカラフルですね。
こちらは20アルファードの社外品テールランプ。大人気の流れるウインカーの加工です。

完成までもう一息なNV350のヘッドライト。

結構激変しそうです。
そしてE51エルグランドのヘッドライト。

プロジェクター移植とダブルラインのイカリングの取り付けが終わりました。インナー側の加工はアクリルをふんだんに使った激しい加工になります。
そして現在入庫中のフォレスター。

リレーも使って色々動きのあるヘッドライトになります。
パーツだけですがこちらは20アルファードのヘッドライトのポジションレンズです。

詳細はまだまだ先になりそうです(・ω・)ノ
乾燥待ちで一気に進められない作業も多く、常に何台分かの同時進行になりますので今週の様に6台分も重なると作業場はゴミ屋敷の様な状態になってしまいますね(笑)
取りあえずほぼ完成したのはこちらの20ウィッシュ

側面のアクリルパネルがカラフルですね。
こちらは20アルファードの社外品テールランプ。大人気の流れるウインカーの加工です。

完成までもう一息なNV350のヘッドライト。

結構激変しそうです。
そしてE51エルグランドのヘッドライト。

プロジェクター移植とダブルラインのイカリングの取り付けが終わりました。インナー側の加工はアクリルをふんだんに使った激しい加工になります。
そして現在入庫中のフォレスター。

リレーも使って色々動きのあるヘッドライトになります。
パーツだけですがこちらは20アルファードのヘッドライトのポジションレンズです。

詳細はまだまだ先になりそうです(・ω・)ノ