ジュークのヘッドライト、C-HRのテールランプの作業経過
ジュークのコンビネーションランプが完成しました。

ポジションの場所に3Dミニバルカン、インナー底面にアクリルフィンを入れました。
インナーの構造の問題でバルカンが少しフィンに被ってしまうのが残念ですが、車体に対しては結構前倒しで装着されますのでそれなりにバルカンの存在はわかって頂けると思います。
このバルカンはレンズ1つに対して日亜の爆光が6発入っていますのでもの凄い光量が出ています。
カメラの絞りをバルカンが綺麗に写るように合わせるとフィンとウインカーが暗く見えますが、
こちらが暗いのでは無くてバルカンが明るすぎるのです(笑)
こちらはスペーシアZのバンパーイルミです。暗いのと端までLEDが入っていないので端までLEDを入れてデイライトとしても使える爆光で仕上げました。

ポジションがONになると自動で減光します。
こちらは入庫中の極秘作業です。(・∀・)ニヤニヤ
かなり形になってきました。


ポジションの場所に3Dミニバルカン、インナー底面にアクリルフィンを入れました。
インナーの構造の問題でバルカンが少しフィンに被ってしまうのが残念ですが、車体に対しては結構前倒しで装着されますのでそれなりにバルカンの存在はわかって頂けると思います。
このバルカンはレンズ1つに対して日亜の爆光が6発入っていますのでもの凄い光量が出ています。
カメラの絞りをバルカンが綺麗に写るように合わせるとフィンとウインカーが暗く見えますが、
こちらが暗いのでは無くてバルカンが明るすぎるのです(笑)
こちらはスペーシアZのバンパーイルミです。暗いのと端までLEDが入っていないので端までLEDを入れてデイライトとしても使える爆光で仕上げました。

ポジションがONになると自動で減光します。
こちらは入庫中の極秘作業です。(・∀・)ニヤニヤ
かなり形になってきました。
