50プリウス光るロゴ
50プリウスの小ネタです。

青白のグラデーションでハイブリッド感も出ているつもりです(笑)

30系もそうですが、このアンダーウインドウを使うと色々と面白い光り物が作れますね。
加工後は窓は塞がれてしまいますので、車内から外は見えなくなりますが(>ω<)
よく車体に貼り付けられているロゴを光らせたいと言うお問い合わせを頂きますが、それはほぼ不可能です。
ロゴの裏に光源を仕込むので車体の鉄板をくりぬく程の覚悟があれば別ですが(・ω・;)
でもこの様に窓を使えば簡単に発光ロゴを作れますね。
修理作業のエリーゼのライトは無事完成しました。

外側の3発の白色LED純正採用品とは全く違うLEDですが、LEDのチップとレンズの間隔や電流値を調整する事で殆どわからないレベルにまで仕上げています。
多分言わなければ違うLEDが入っているとは気がつかないでしょうね。
上手く行って良かったです(・∀・)

青白のグラデーションでハイブリッド感も出ているつもりです(笑)

30系もそうですが、このアンダーウインドウを使うと色々と面白い光り物が作れますね。
加工後は窓は塞がれてしまいますので、車内から外は見えなくなりますが(>ω<)
よく車体に貼り付けられているロゴを光らせたいと言うお問い合わせを頂きますが、それはほぼ不可能です。
ロゴの裏に光源を仕込むので車体の鉄板をくりぬく程の覚悟があれば別ですが(・ω・;)
でもこの様に窓を使えば簡単に発光ロゴを作れますね。
修理作業のエリーゼのライトは無事完成しました。

外側の3発の白色LED純正採用品とは全く違うLEDですが、LEDのチップとレンズの間隔や電流値を調整する事で殆どわからないレベルにまで仕上げています。
多分言わなければ違うLEDが入っているとは気がつかないでしょうね。
上手く行って良かったです(・∀・)