ボクスターヘッドライト加工、s660ミラーウインカー作業経過
製作中の987ボクスターのヘッドライトです。

ウインカーはバンパーに移動しているのでヘッドライト内部のウインカーが不要になりました。
そこで3D切削でミニバルカンを製作してデイライトとして使う事になりました。
レンズは外せない構造なのでレンズカットによる歪曲が少し残念ではあります(・ω・;)
インナーの底面も綺麗に光って居ます。
並行して製作中の986ボクスターはかなり手の込んだ加工となっております。

インナーの下まぶた部分にアクリルを設置してウインカーとして光らせます。
どちらのボクスターもヘッドライト内部の元々のウインカーが不要になると言う内容になりますね。
そしてこちらはS660用にミラーウインカーを製作しています。

このお車、元々ドアミラーにウインカーが無いのでアクリルでケースから製作させて頂いております。
完成が楽しみな加工で早く組み込んで光らせてみたいです(^^)

ウインカーはバンパーに移動しているのでヘッドライト内部のウインカーが不要になりました。
そこで3D切削でミニバルカンを製作してデイライトとして使う事になりました。
レンズは外せない構造なのでレンズカットによる歪曲が少し残念ではあります(・ω・;)
インナーの底面も綺麗に光って居ます。
並行して製作中の986ボクスターはかなり手の込んだ加工となっております。

インナーの下まぶた部分にアクリルを設置してウインカーとして光らせます。
どちらのボクスターもヘッドライト内部の元々のウインカーが不要になると言う内容になりますね。
そしてこちらはS660用にミラーウインカーを製作しています。

このお車、元々ドアミラーにウインカーが無いのでアクリルでケースから製作させて頂いております。
完成が楽しみな加工で早く組み込んで光らせてみたいです(^^)