E51エルグランドアッパーテールランプの加工
昨日のE51エルグランドはアッパーテールも加工を行っております。

いつかはやってみたかったロゴの発光加工も綺麗に仕上がりました。
勿論お客様のご要望ですが。
ロアテールとおそろいでシルバーカーボンの水圧転写仕上げです。

スモールランプはダッジの様に外枠を光らせて欲しいと言う事でしたが、かなり大変な作業になりました。
特にセンターガーニッシュは薄っぺらい構造なので、車体への固定ボルトを温存しつつ、裏側の空間を拡大しました。
防水処理にまだまだ時間がかかりそうです。勿論防水は完璧に仕上げます。
アクリルの成形も大変難しい作業になりました。
この様に微妙にカーブさせると言うのはかなり難易度が高いです。

写真は基板を上から見たところです。
この成形をきちんとしておかないとカバーがきちんとはまらなくなります。
ロゴの変色が綺麗です。動画でご確認下さい(・∀・)

いつかはやってみたかったロゴの発光加工も綺麗に仕上がりました。
勿論お客様のご要望ですが。
ロアテールとおそろいでシルバーカーボンの水圧転写仕上げです。

スモールランプはダッジの様に外枠を光らせて欲しいと言う事でしたが、かなり大変な作業になりました。
特にセンターガーニッシュは薄っぺらい構造なので、車体への固定ボルトを温存しつつ、裏側の空間を拡大しました。
防水処理にまだまだ時間がかかりそうです。勿論防水は完璧に仕上げます。
アクリルの成形も大変難しい作業になりました。
この様に微妙にカーブさせると言うのはかなり難易度が高いです。

写真は基板を上から見たところです。
この成形をきちんとしておかないとカバーがきちんとはまらなくなります。
ロゴの変色が綺麗です。動画でご確認下さい(・∀・)