30アルファードのヘッドライト加工、テールランプ加工経過
奇しくも違うオーナー様ですが、30アルファードのヘッドライトとテールランプの加工作業が並行で進行中です。
ヘッドライトの方はインナーのブラックメッキ塗装が出来上がってきましたのでアクリルを組み付けて行っております。

3Dアクリルタトゥーがメチャメチャ良い感じです。
まだ光るのは少し先になります。
テールランプの方は3D切削でのレンズが完成しました。

透明なので何度やってもカメラのピントが合いません(-ω-;)
下の土台部分は斜めになっていますが、これはベース側のプレートが斜め外向きになっているからです。
組み付けるとレンズの光軸は真後ろを向きます。

ベース側もレーザーでわずかに楕円にしてカットしていますので、まさか加工品とはわからない様なクオリティーになっています。
こちらは明日には点灯出来そうです(・ω・)ノ
ヘッドライトの方はインナーのブラックメッキ塗装が出来上がってきましたのでアクリルを組み付けて行っております。

3Dアクリルタトゥーがメチャメチャ良い感じです。
まだ光るのは少し先になります。
テールランプの方は3D切削でのレンズが完成しました。

透明なので何度やってもカメラのピントが合いません(-ω-;)
下の土台部分は斜めになっていますが、これはベース側のプレートが斜め外向きになっているからです。
組み付けるとレンズの光軸は真後ろを向きます。

ベース側もレーザーでわずかに楕円にしてカットしていますので、まさか加工品とはわからない様なクオリティーになっています。
こちらは明日には点灯出来そうです(・ω・)ノ