ヘッドライト加工作業経過
アクアのヘッドライトはインナー側の加工も終わり、完成が間近になってきました。
デイライト点灯時です。

グリル寄りの部分は奥行きが無くて以前はお断りさせて頂いておりましたが、綺麗に発光出来る事が出来ました。
ウインカー時はラインがシーケンシャルウインカーになります。

L字部分は2色発光までは出来無かったのでウインカー時は消灯になります。
そしてこちらはベンツMLのヘッドライトです。
デイライトの設置です。

ウインカー時はシーケンシャルウインカーになります。

ライトの形状がGLのヘッドライトと大変よく似ています。
加工内容もGL定番の加工と同じ内容になります。
土曜日は完成していたライトの取り付けをさせて頂きました。

E52エルグランドにレーザーデザインイカリングの投入です。
社外品のデイライトも良い感じでマッチしていますね。
N様、いつも色々とありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
デイライト点灯時です。

グリル寄りの部分は奥行きが無くて以前はお断りさせて頂いておりましたが、綺麗に発光出来る事が出来ました。
ウインカー時はラインがシーケンシャルウインカーになります。

L字部分は2色発光までは出来無かったのでウインカー時は消灯になります。
そしてこちらはベンツMLのヘッドライトです。
デイライトの設置です。

ウインカー時はシーケンシャルウインカーになります。

ライトの形状がGLのヘッドライトと大変よく似ています。
加工内容もGL定番の加工と同じ内容になります。
土曜日は完成していたライトの取り付けをさせて頂きました。

E52エルグランドにレーザーデザインイカリングの投入です。
社外品のデイライトも良い感じでマッチしていますね。
N様、いつも色々とありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m