30アルファード前期型車体に後期型テールランプ移植
先日、前期型車体適合化加工を行った30アルファードの後期型テールランプの装着画像が届きました。

今回は元々シーケンシャルウインカーになっているタイプのテールランプを移植しています。
配線加工は必要になりますが、ランプユニット本体は無加工で移植可能です。
勿論シーケンシャルウインカーもちゃんと動作します。
製作中の30プリウスのヘッドライトは無事レクサスNXの3眼プロジェクターが収まり、現在インナーの成形を進めています。
アクリルとパテを使って3眼用のインナーになりました。

この後水圧転写を行って、若干の加飾を済ませればいよいよ完成です(^∇^)ノ

今回は元々シーケンシャルウインカーになっているタイプのテールランプを移植しています。
配線加工は必要になりますが、ランプユニット本体は無加工で移植可能です。
勿論シーケンシャルウインカーもちゃんと動作します。
製作中の30プリウスのヘッドライトは無事レクサスNXの3眼プロジェクターが収まり、現在インナーの成形を進めています。
アクリルとパテを使って3眼用のインナーになりました。

この後水圧転写を行って、若干の加飾を済ませればいよいよ完成です(^∇^)ノ