GWですが~
私は関係無く仕事仕事仕事の毎日でございます(xωx)
エクシーガのヘッドライト加工、干渉対策でどつぼにはまってしまっておりますが、完成が近づいてきました。

ウィンカーの角柱は今までの最長記録です!長さが伸びても光量は変わらないところが良いところです(・∀・)
並行でFD前期型テールも加工していました。

びっしり敷き詰めです。後期型は多いですが前期型の加工はレアです(・ω・)ノ
そしてお客様のご都合で写真は掲載出来ませんが、大変珍しいネオン管発光式のテールランプの修理を兼ねた加工も行っておりました。
世の中にはまだまだ知らない面白い物がありますね~♪
ぼちぼち次のE52の加工も始めていかないと・・・・(・ω・;)
エクシーガのヘッドライト加工、干渉対策でどつぼにはまってしまっておりますが、完成が近づいてきました。

ウィンカーの角柱は今までの最長記録です!長さが伸びても光量は変わらないところが良いところです(・∀・)
並行でFD前期型テールも加工していました。

びっしり敷き詰めです。後期型は多いですが前期型の加工はレアです(・ω・)ノ
そしてお客様のご都合で写真は掲載出来ませんが、大変珍しいネオン管発光式のテールランプの修理を兼ねた加工も行っておりました。
世の中にはまだまだ知らない面白い物がありますね~♪
ぼちぼち次のE52の加工も始めていかないと・・・・(・ω・;)