fc2ブログ

イベント向きの加工2例

ちょくちょくとご依頼のあるKAWASAKIのZ1テールランプです。

Z1テールランプ

今回は2セット同時にご依頼頂きました。

文字と動作が少し違います。

上の物は赤レンズなので単に赤のダブル球式の発光ですが、

下の物はクリアレンズなので遊びが入って居ます。

常時はアルファベット部分が赤点灯で25はRGB発光。

ブレーキをかけるとアルファベット部がRGBに変わり25が赤で強発光となります。



上の赤レンズバージョンもちょっとしたギミックを入れますが電子部品の入荷待ちで現在中断です。

そしてこちらは220クラウンの3眼ヘッドライトです。

単眼ヘッドライト装着車両に移植出来る様に改造を行いましたが、そのついでにイベント用の

流れるウインカー加工もご依頼頂きました。

最近はシーケンシャルウインカー加工ばかりなのでこのパターンは久しぶりになります(^o^)



元々シーケンシャルウインカーのヘッドライトでしたが、LEDはそのまま利用して回路だけ分割加工しています。

tag : Z1テールランプ220クラウンヘッドライト移植流れるウインカー

プロフィール

エルコボ

Author:エルコボ


お問合せはこちらからどうぞ。

大阪堺市のヘッドライト加工、テールランプ加工、

シーケンシャルウインカー加工の専門店エルコボのブログです。

過去のブログはこちらからご覧頂けます。

エルコボサイト

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR