50プリウス
50プリウスのヘッドライトにNX後期型プロジェクターの移植作業を進めています。

先日紹介させて頂いたバイビーム加工を行ったNXのプロジェクターです。
このヘッドライトにこのプロジェクター、計ったかの様にギリギリで入りますが、形状がよく似合っていますね。
サイドマーカーもELシートで光る様に加工しました。

レクサスの3眼プロジェクターのインストールのお問合せは大変良く頂きますが、どうしても高額になってしまうので
なかなか商談成立とはならないですね(・ω・;)
プロジェクター自体が高価なこともありますが、きちんと点灯してきちんと光軸が出てヘッドライトとして
実用性を損なわない形で加工すると言うことは膨大な加工時間がかかりますので工賃も高くなります。
車種によっても変わりますが部品代含めて50万円レベルの作業となります。
これが高いのか安いのかはお客様の価値観で変わって来る部分だと思います。
この時期になるとサロン、メッセ関連でのお問合せも増えてきますが、
点灯しない様なダミー、若しくは点灯してもでたらめな光軸しか出ない様な加工なら安く出来ます。
イベント車なのでそれで充分というケースも良くあります。
そしてこちらは久しぶりにガッツリ3D加工のテールランプです。

スモール/ブレーキ部分に角柱&3Dフィンを製作しました。
また完成しましたらご紹介させて頂きます(^^)

先日紹介させて頂いたバイビーム加工を行ったNXのプロジェクターです。
このヘッドライトにこのプロジェクター、計ったかの様にギリギリで入りますが、形状がよく似合っていますね。
サイドマーカーもELシートで光る様に加工しました。

レクサスの3眼プロジェクターのインストールのお問合せは大変良く頂きますが、どうしても高額になってしまうので
なかなか商談成立とはならないですね(・ω・;)
プロジェクター自体が高価なこともありますが、きちんと点灯してきちんと光軸が出てヘッドライトとして
実用性を損なわない形で加工すると言うことは膨大な加工時間がかかりますので工賃も高くなります。
車種によっても変わりますが部品代含めて50万円レベルの作業となります。
これが高いのか安いのかはお客様の価値観で変わって来る部分だと思います。
この時期になるとサロン、メッセ関連でのお問合せも増えてきますが、
点灯しない様なダミー、若しくは点灯してもでたらめな光軸しか出ない様な加工なら安く出来ます。
イベント車なのでそれで充分というケースも良くあります。
そしてこちらは久しぶりにガッツリ3D加工のテールランプです。

スモール/ブレーキ部分に角柱&3Dフィンを製作しました。
また完成しましたらご紹介させて頂きます(^^)