210マジェスタのテールランプ加工
210マジェスタのテールランプです。
4灯式のテールランプですが、スモールでは4灯点灯しますが、ブレーキランプはコーナーテールだけの点灯になります。
配線加工で4灯点灯する事も出来ますが、それだとトランクテールはブレーキ時にもスモールの光量で点灯しますので、
ブレーキランプの点灯バランスがおかしくなります。

早速ですが加工後の写真です。(またもやBEFORの写真を撮るのを忘れましたW)
上がスモールランプの状態、下がブレーキランプの状態です。
どちらも完全にバランスが取れた点灯になりました。
このテールランプ、光学の構造がかなり凝っています。
エッジライトとバックライトを巧みに組み合わせています。
幸いこの光学部分は触らずにLEDをハイパワー化することでここまで綺麗に光る様になりました。
コーナーテールもトランクテールと同じLEDに打ち替えています。
コ-ナーとトランク側の光量を揃えるのに電流値は試行錯誤が必要になりましたが、お客様にも気に入って頂けました(*^_^*)
4灯式のテールランプですが、スモールでは4灯点灯しますが、ブレーキランプはコーナーテールだけの点灯になります。
配線加工で4灯点灯する事も出来ますが、それだとトランクテールはブレーキ時にもスモールの光量で点灯しますので、
ブレーキランプの点灯バランスがおかしくなります。

早速ですが加工後の写真です。(またもやBEFORの写真を撮るのを忘れましたW)
上がスモールランプの状態、下がブレーキランプの状態です。
どちらも完全にバランスが取れた点灯になりました。
このテールランプ、光学の構造がかなり凝っています。
エッジライトとバックライトを巧みに組み合わせています。
幸いこの光学部分は触らずにLEDをハイパワー化することでここまで綺麗に光る様になりました。
コーナーテールもトランクテールと同じLEDに打ち替えています。
コ-ナーとトランク側の光量を揃えるのに電流値は試行錯誤が必要になりましたが、お客様にも気に入って頂けました(*^_^*)