E89のイカリング
かなり形になってきました。

発光フェイス側面にはヘアラインを入れてレーザーヘッドライト風に仕上げました。
RGBのモノアイも組み込んでいます。
取り付け前にポジション信号をオシロで確認します。

パルスが流れている事を表す綺麗な矩形波が確認出来ます。
デューティー比は25%程度ですね。
イカリングをデイライトで点灯させる場合、BMWは配線加工を行うよりもコーディングで行うのが一般的です。
デューティー比も大きくなりますのでイカリングの光量も上がります。
製作中だったE63のヘッドライトも完成しました。

ノーマルの暗くて黄色いイカリングから変身しました。
そして輸入車が続きます。
ジャガーXFのヘッドライトも加工を開始しました。

シーケンシャルウインカーのご依頼です。
またご紹介させて頂きます(^^)

発光フェイス側面にはヘアラインを入れてレーザーヘッドライト風に仕上げました。
RGBのモノアイも組み込んでいます。
取り付け前にポジション信号をオシロで確認します。

パルスが流れている事を表す綺麗な矩形波が確認出来ます。
デューティー比は25%程度ですね。
イカリングをデイライトで点灯させる場合、BMWは配線加工を行うよりもコーディングで行うのが一般的です。
デューティー比も大きくなりますのでイカリングの光量も上がります。
製作中だったE63のヘッドライトも完成しました。

ノーマルの暗くて黄色いイカリングから変身しました。
そして輸入車が続きます。
ジャガーXFのヘッドライトも加工を開始しました。

シーケンシャルウインカーのご依頼です。
またご紹介させて頂きます(^^)