作業経過
現在製作中の160ムーブカスタムのヘッドライトです。

このヘッドライトはリフレクターが極端に薄いのでプロジェクターのインストールは後方に大きく突出します。
車体鉄板部分と干渉する可能性が高いのでプロジェクターは後方の突出が少なくて済む
社外品の汎用プロジェクターを使っています。
インナー底面のアクリルラインはポジション兼シーケンシャルウインカーとなります。
さすがにこの厚みのアクリルをこの形状にするのは骨が折れました(>ω<)
なんとか上手く行って良かったです。
完成まであと少しです。
そしてこちらは先日既に納品させて頂きました80VOXY後期型のテールランプです。

ノーマルでは光らない上部3ブロックと側面も光る様に加工させて頂きました。
K様、この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございましたm(_ _)m
入庫車両はマセラティーグランツーリズモです。

ヘッドライトの加工中です。
またご紹介させて頂きます(・ω・)ノ

このヘッドライトはリフレクターが極端に薄いのでプロジェクターのインストールは後方に大きく突出します。
車体鉄板部分と干渉する可能性が高いのでプロジェクターは後方の突出が少なくて済む
社外品の汎用プロジェクターを使っています。
インナー底面のアクリルラインはポジション兼シーケンシャルウインカーとなります。
さすがにこの厚みのアクリルをこの形状にするのは骨が折れました(>ω<)
なんとか上手く行って良かったです。
完成まであと少しです。
そしてこちらは先日既に納品させて頂きました80VOXY後期型のテールランプです。

ノーマルでは光らない上部3ブロックと側面も光る様に加工させて頂きました。
K様、この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございましたm(_ _)m
入庫車両はマセラティーグランツーリズモです。

ヘッドライトの加工中です。
またご紹介させて頂きます(・ω・)ノ