インナー塗装
先日ご紹介させて頂きましたが、左右でインナーの色が違っていた30アルファード後期型のヘッドライトです。

左右ともツヤ有りの黒で塗装しました。
意外にも30後期ヘッドライトでインナーを塗装した物は今回が初めてなので今後の参考になればと思います。
最近移植用のヘッドライトで左右で色違いのヘッドライトを揃えてしまうケースが増えていますので
中古を購入の際はくれぐれもご注意下さいね。
こちらは50プリウス前期型のモデリスタエアロに組まれるデイライトの補修基板です。

この部分の光源です。

何が起こったのか?と言うくらい、先月からご注文が急増しています。
年数も経つのでLEDが切れている車両も増えているみたいですね。
実際すれ違う同型車では大半の物がデイライトが切れて居ます(・ω・;)
やはりCOBは色々と問題が多いみたいですね・・・・

左右ともツヤ有りの黒で塗装しました。
意外にも30後期ヘッドライトでインナーを塗装した物は今回が初めてなので今後の参考になればと思います。
最近移植用のヘッドライトで左右で色違いのヘッドライトを揃えてしまうケースが増えていますので
中古を購入の際はくれぐれもご注意下さいね。
こちらは50プリウス前期型のモデリスタエアロに組まれるデイライトの補修基板です。

この部分の光源です。

何が起こったのか?と言うくらい、先月からご注文が急増しています。
年数も経つのでLEDが切れている車両も増えているみたいですね。
実際すれ違う同型車では大半の物がデイライトが切れて居ます(・ω・;)
やはりCOBは色々と問題が多いみたいですね・・・・