125クラウンのテールランプ加工
125クラウンのテールランプが完成しました。

左右テールランプの上縁にポジションで点灯するラインを作り、センターガーニッシュにも同様の施工を行って
一文字テールにしました。
センターガーニッシュ部の赤レンズは内部から塗装されていましたのでサンドブラストで塗装を剥がして
光が透過する様にしています。
点灯開始時には流れて点灯します。
ウインカーもシーケンシャルウインカー化しております。
この様な横長のテールランプは動的な加工は非常に効果的です。
いずれもスイッチでノーマルに戻せます。
もう部品が無いので壊してしまうと大変な事になりますので非常に気を遣いますね(・ω・;)
経年による樹脂劣化もありますので殻割りは戦々恐々です。
I様、この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございましたm(_ _)m

左右テールランプの上縁にポジションで点灯するラインを作り、センターガーニッシュにも同様の施工を行って
一文字テールにしました。
センターガーニッシュ部の赤レンズは内部から塗装されていましたのでサンドブラストで塗装を剥がして
光が透過する様にしています。
点灯開始時には流れて点灯します。
ウインカーもシーケンシャルウインカー化しております。
この様な横長のテールランプは動的な加工は非常に効果的です。
いずれもスイッチでノーマルに戻せます。
もう部品が無いので壊してしまうと大変な事になりますので非常に気を遣いますね(・ω・;)
経年による樹脂劣化もありますので殻割りは戦々恐々です。
I様、この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございましたm(_ _)m